アシュタンガヨガの8支則

アシュタンガヨガの8支則 ディヤーナ 無心になる

投稿日:

 

 

アシュタンガヨガの7番目はディヤーナです。

無心とか静寂と日本語で訳される場合が多いようです。

また、ディヤーナを瞑想と位置づける場合もあるようですが、6番目のダラーナ(集中)とこのディヤーナ(無心)と最後の8番目のサマディの3つをサンヤマといい、瞑想に関することです。

 

ディヤーナとはダラーナ(集中)が長く続くこと

 

ディヤーナとはダラーナの次に続く無心の状態のことを言います。

ただ無心といってもわかりづらいと思います。

禅でも無心ということを言っていますね。

アシュタンガヨガで言う無心とは、「集中という意識の流れが、途切れることなく続く状態」を指しています。

 

ダラーナにより集中した心の状態を持続することが、ディヤーナ。

この結果として次のサマディが訪れます。

サマディは、ダラーナの結果、自然に訪れるもので、自分の意思で行うのは、この7番目のダラーナまでということです。

 

アシュタンガヨガの8支則は、ヨガの進歩の段階をとてもシステマティックに、順番に無理なく、進歩を達成しようとするものです。

ヤマニヤマで生活の基盤を整えます。

アサナプラーナヤーマで体と心を調整。

そのうえでプラティヤハーラで感覚を制御。

さらにディヤーナで心を集中させる。

そしてダラーナで集中を持続させる。

最後はサマディ(三昧)の境地に至る。

これがアシュタンガヨガの8つの段階です。

 

ディヤーナの状態とは

 

ディヤーナの状態とは、最高に安定した状態です。

このとき、宇宙と統合されています。

体、心、呼吸、自我、感情、理性のすべては瞑想の対象になっています。

あらゆるものを超越した状態で、これこそが瞑想の状態と言われます。

この時、ヨギは至福感に満たされていて、それ以外はない状態を持続します。

 

これこそが、本当のヨガの状態といえます。

ヨガは単にストレス解消や能力開発ではない(結果としてその側面はあるにしろ)のであって、とても深いものです。

 

ヨガをする人は誰でも、健康になり、体が軽くなり、心も安定して表情も生き生きとしてきます。

体はよい体臭になり、声は若返ります。

すべての行動に囚われなくなるので、新たなカルマを積むこともなくなります。

生き方そのものを、ホーリースピリットに捧げるので、いついかなる時も、平安、寛容、愛、強さを保ち続けます。

他者に慈しみを持ち、すべての命に愛で接するようになります。

自分と他社の区別がなくなり、宇宙と自分が一体であると自覚します。

 

ヨーガは世界を救う

 

これがヨーガの状態で、だからヨーガは世界を救うと私たちは信じています。

 

スワミ・シバナンダは、こう言いました。

Serve(奉仕しなさい) Love(愛しなさい) Give(与えなさい) Pirufy (浄化しなさい)  Meditate(瞑想しなさい)   Realize(目覚めなさい)

 

ひとりでも多くの人が、本当のヨーガに触れ、学部ことを願っています。

-アシュタンガヨガの8支則

Copyright© 東京ヨーガ伝習所 , 2024 All Rights Reserved.